![]() |
◇ 2017年 夏の写真
ローレンシャン高原の紅葉 |
ローレンシャン高原のサーブル湖 |
||
---|---|---|---|
|
|||
モントリオール 2016年10月7日 |
モントリオール 2016年10月5日 |
||
photo by T.N |
photo by T.N |
ナイアガラの滝 乗船待ちの観光客 |
ひまわり |
竹の花 |
竹の花見学者がいっぱい |
---|---|---|---|
トロント 2016年10月1日 |
上大岡 大賀の郷
7月22日 |
三渓園 6月20日 |
三渓園
6月20日 |
photo by T.N |
photo by k.y |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
◇ 2017年 春の写真
濃山吹 | 覗くと美男ですね |
||
---|---|---|---|
山中城址公園 4月23日 |
鎌倉高徳院 4月12日 |
||
photo by Kirara |
photo by M.Hattori |
池の住人のお花見 | 山手の桜 | 桜額縁MMを望む | 今年も健在ど根性桜 |
---|---|---|---|
三渓園 4月6日 |
山手元町公園 4月7日 |
山手元町公園 4月7日 |
大岡川 4月10日 |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
全国都市緑化横浜フェア(1) | 全国都市緑化横浜フェア(2) | 全国都市緑化横浜フェア(3) | 浅春の富士山 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
山下公園 4月10日 |
山下公園 4月10日 |
山下公園 4月10日 |
静岡 戸田 2月12日 |
photo by S.Satou |
photo by S.Satou |
photo by S.Satou |
photo by Kirara |
◇ 2016年 秋の写真
![]() |
|||
---|---|---|---|
西アフリカ共和国トーゴ 11月 |
西アフリカ共和国トーゴ 11月 |
西アフリカ共和国トーゴ 11月 |
西アフリカ共和国トーゴ 11月 |
photo by S.I |
photo by S.I |
photo by S.I |
photo by S.I |
デコポンの実 | グレープフルーツの実 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
西アフリカ共和国トーゴ 11月 |
西アフリカ共和国トーゴ 11月 |
横浜市六ッ川 11月23日 |
横浜市六ッ川 11月23日 |
photo by S.I |
photo by S.I |
photo by k.k |
photo by k.k |
菊花展(3) | 菊花展(2) | 菊花展(1) | ブルゴーニュで |
---|---|---|---|
![]() |
|||
横浜三渓園 11月17日 |
横浜三渓園 11月17日 |
横浜三渓園 11月17日 |
ブルゴーニュ 9月23日 |
photo by S.Stou |
photo by S.Stou |
photo by S.Stou |
photo by Y.K |
ボルドーで | アルザスの花の町 | みなとみらいクルーズと 京浜工業地帯の夜 |
みなとみらいクルーズと 京浜工業地帯の夜 |
---|---|---|---|
ボルドー 9月23日 |
アルザスのワイン街道沿いに点在する小さな村 9月27日 |
9月17日 |
9月17日 |
photo by Y.K |
photo by Y.K |
photo by Kirara |
photo by Kirara |
◇ 2016年 夏の写真
一休み | 三連蓮 | 留まる処は | 連蓮を従え |
---|---|---|---|
![]() |
|||
三渓園 8月6日 |
三渓園 8月6日 |
三渓園 8月6日 |
三渓園 8月6日 |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
◇ 2016年 春の写真
母猿と赤ちゃん猿 | 野猿のグルーミング | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
地獄谷野猿公苑 長野 5月16日 |
地獄谷野猿公苑 長野 5月16日 |
||
photo by K.Yokoyama |
photo by K.Yokoyama |
キンラン (1) | キンラン (2) | 100万本のポピー園 | 大岡川 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
保土ヶ区児童公園 4月28日 |
保土ヶ区児童公園 4月28日 |
くりはま花の国(横須賀市) 4月6日 |
4月5日 |
photo by 絶滅危惧種愛好家 | photo by 絶滅危惧種愛好家 | photo by S,Satou |
photo by Rocky |
◇ 2016年 冬の写真
白木蓮 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
鎌倉市宝戒寺 3月8日 |
|||
photo by S,Satou |
枝垂梅 | 早咲きの河津桜と菜の花 | 潜む精霊 | |
---|---|---|---|
![]() |
|||
鎌倉市宝戒寺 3月8日 |
松田町 3月2日 |
北鎌倉淨智寺 12月7日 |
|
photo by S,Satou |
photo by Kirarai |
photo by R.Ooki |
photo by M,Hattori |
可愛い嫌われ者 | ホトグラファーがいっぱい | こっちくるなよ、せまいんだから! |
日の出直前 (06:55) |
---|---|---|---|
![]() |
|||
北鎌倉明月院 12月7日 |
北鎌倉明月院本堂 12月7日 |
山下公園 1月4日 |
自宅(戸塚区鳥が丘) 1月1日 |
photo by M,Hattori |
photo by M,Hattori |
photo by A.Tsuruta |
photo by R.Ooki |
日の出 2 (06:58) | 日の出 3 (07:00) | 初詣 |
大岡川のライトアップ |
---|---|---|---|
![]() |
|||
自宅(戸塚区鳥が丘) 1月1日 |
自宅(戸塚区鳥が丘) 1月1日 |
南太田 常照寺 12月31日 |
12月31日 |
photo by R.Ooki |
photo by R.Ooki |
photo by K.Y |
photo by K.Y |
◇ 2015年 秋の特集
綺麗でしょ |
遺構を覗く | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
猿橋
11月6日 |
横須賀 第三海堡 10月31日 |
||
photo by Kirarai |
photo by M.Hattori |
ガンジス川の夜明け | 祇園精舎跡(サヘト) | 一の酉・参拝者通路 |
一の酉・熊手売り場の混雑 |
---|---|---|---|
10月21日 | 10月21日 | 横浜真金町大鷲神社 11月5日 |
横浜真金町大鷲神社 11月5日 |
photo by .k.y |
photo by .k.y |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
二本松の菊人形(3) | 二本松の菊人形(2) | 二本松の菊人形(1) |
峰の紅葉 |
---|---|---|---|
福島県二本松市 10月13日 |
福島県二本松市 10月13日 |
福島県二本松市
10月13日 |
立山・大観峰 9月30日 |
photo by S.Satou |
photo by S.Satou |
photo by S.Satou |
photo by T.K |
セレブリティ・ミレニアム号 | 秋の海岸1 | 秋の海岸2 |
秋の海岸3 |
---|---|---|---|
象の鼻から大桟橋
10月25日 |
伊豆城ヶ崎 10月19日 |
伊豆城ヶ崎 10月19日 |
伊豆城ヶ崎 10月19日 |
photo by S.S |
photo by S.S |
photo by S.S |
photo by S.S |
二本松の菊人形(3) | 二本松の菊人形(2) | 二本松の菊人形(1) |
峰の紅葉 |
---|---|---|---|
福島県二本松市 10月13日 |
福島県二本松市 10月13日 |
福島県二本松市
10月13日 |
立山・大観峰 9月30日 |
photo by S.Satou |
photo by S.Satou |
photo by S.Satou |
photo by T.K |
みくりが池 | 立山連峰 | 黒部峡谷 | 黒4ダム |
---|---|---|---|
立山・室堂 9月30日 |
立山・室堂 9月30日 |
黒部 9月30日 |
黒部 9月30日 |
photo by T.K | photo by T.K | photo by T.K |
photo by T.K |
照れ隠し | 秋の香り | 集会 | 名月を迎える |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
神代植物公園 10月10日 |
横浜三渓園 9月26日 |
横浜三渓園 9月26日 |
横浜三渓園 9月26日 |
photo by F.Murozumi |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
◇ 2015年 夏の写真特集
家康公お手植えの松 | 船の記念日 | 日本丸総帆展帆 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
袋井 法多山 9月3日 |
山下公園 7月19日 |
MM21 6月28日 |
|
photo by K.Y |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
日本丸総帆展帆準備 | 蓮のシャワー | 朝食中 | 初夏の朝 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
MM21 6月28日 |
横浜三渓園 7月18日 |
横浜三渓園 7月18日 |
横浜三渓園 7月18日 |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
猛暑の一日 | 羽化したセミ | 甲子園目指して | 自然のめぐみ |
---|---|---|---|
長野善光寺(忠霊殿) 7月22日 |
横浜市港南区
7月24日 |
保土ヶ谷球場 7月22日 |
ズ-ラシア動物園 7月1日 |
photo by k.y |
photo by S.Satou |
photo by S.Satou |
photo by k.y |
自然のめぐみ | 梅雨の夕暮れ |
ヒマラヤ杉の造形美(防風林) | モリアオガエルの卵 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
ズ-ラシア動物園 7月1日 |
馬車道 6月27日 |
高岡市 6月20日 |
白川郷 6月20日 |
photo by k.y |
photo by A.Tsuruta | photo by k.加賀 | photo by k.岐阜 |
◇ 2015年 お花見写真特集
オヒアレフア | 505k/h撮った・音聞いた | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月5日 | 山梨県リニア見学センター 5月19日 |
||
photo by R.Ooki | photo by M.Hattori |
称名寺の黄菖蒲 | "二人静"見つけた |
ど根性桜 | "エイ"を見つけた |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
金沢区 称名寺 |
横浜三渓園 4月30日 |
横浜大岡川 4月9日 |
横浜大岡川 4月6日 |
photo by R.Ooki |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
しだれ桜 |
花 壇 | 寄せ植え |
|
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
弘明寺商店街 4月6日 |
伊勢崎長者町 4月6日 |
伊勢崎長者町 4月6日 |
|
photo by R.Ooki |
photo by S.T |
photo by S.T |
photo by M.Hattori |
両岸の桜 |
餌を狙う水鳥 |
満開の桜 | 桜のトンネル |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大岡川 4月2日 |
大岡川 4月2日 |
京急弘明寺横 4月2日 |
鎌倉建長寺 4月6日 |
photo by S.T |
photo by S.T |
photo by S.T |
photo by M.Hattori |
春の息吹 |
MM21を飾る |
水ぬるむ | 老舗ホテルの彩 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鎌倉建長寺 4月6日 |
桜木町汽車道 4月2日 |
横浜三渓園 4月2日 |
横浜山下公園 3月28日 |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
窓の外 手が届きます |
窓から入って来ます |
||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
学習センター 第4講義室 4月5日 |
学習センター 第4講義室 |
山梨 放光寺 4月4日 |
山梨 向獄寺 4月4日 |
photo by Y.K | photo by Y.K |
photo by Rocky |
photo by Rocky |
桜咲く(1) |
桜咲く(2) |
緋寒桜 -ピンクの桜は好きじゃない (2) |
緋寒桜 -ピンクの桜は好きじゃない (1) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
横浜 三景園 3月31日 |
横浜 みなとみらい 3月31日 |
小田原フラワーガーデン 3月22日 |
小田原フラワーガーデン 3月22日 |
photo by S.Satou |
photo by S.Satou |
photo by K.Y |
photo by Y.K |
メジロと木立アロエの赤橙色の花 |
節分のミス鎌倉 | 港の夕景 |
|
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
立石海岸
1月14日 |
鎌倉鶴岡八幡宮 2月3日 |
横浜港大桟橋 12月7日 |
|
photo by Kirara |
photo by M.Hattori |
photo by M.Hattori |
春の訪れ |
朝日をうける富士山 |
明けましておめでとうございます | メリ-クリスマス |
---|---|---|---|
新松田 2月7日 |
横須賀、立石海岸 12月27日 |
南太田、常照寺 12月31日 |
横浜 元町 12月23日 |
photo by K.Y |
photo by K.Yokoyama |
photo by K.Y |
photo by K.Y |
二人の秋 |
氷川丸とカモメ |
公園にてワンショット | 銀杏と塔 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
三渓園
12月5日 |
山下公園 11月30日 |
山下公園 11月30日 |
横浜中区日本大通り 11月30日 |
photo by M.Hattori | photo by S.Tutiya |
photo by S.Tutiya |
photo by S.Tutiya |
可愛い冬支度 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
横浜市 12月11日 |
京都 平等院
12月3日 |
京都 仁和寺 12月2日 |
京都 仁和寺 12月2日 |
photo by Kirara | photo by K.Y |
photo by K.Y |
photo by K.Y |
紅葉には早かった定番の渡月橋 |
乾通りの紅葉(1) |
乾通りの紅葉(2) | 乾通りの紅葉(3) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
六義園 11月22日 |
皇居 12月5日 |
皇居 12月5日 |
皇居 12月5日 |
photo by Y.K | photo by S,Satou |
photo by S,Satou |
photo by S,Satou |
秩父路 札所めぐり |
黄金のイチョウ |
古都紅葉 | 古都紅葉 |
---|---|---|---|
![]() |
|||
11月12日 |
東京 武道館横 12月3日 |
鎌倉長寿禅寺 11月28日 |
鎌倉長寿禅寺 11月28日 |
photo by K.Y | photo by H.M |
photo by S,Sakuwa | photo by S,Sakuwa |
大山寺の紅葉 | 大山寺の紅葉 | 大山寺の紅葉 | ヒンズー教の聖地 心なしか神を感じました。 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
伊勢原市大山寺 11月27日 |
伊勢原市大山寺 11月27日 |
伊勢原市大山寺 11月27日 |
南インド
10月18日 |
photo by T.O | photo by T.O | photo by T.O | photo by K,Y |
日光 中禅寺湖 | 秋の海 | 苔を染める照り紅葉* | 竹庭紅葉 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
日光 イタリア大使別荘 |
鎌倉 由比ヶ浜
10月19日 |
箱根美術館 11月5日 |
箱根美術館 11月5日 |
photo by S,S | photo by S,S | photo by S,Sakuwa | photo by S,Sakuwa |
夕陽に染まる散歩道 | 秋の夕暮れの富士山 | これからの野菜 | さつまいも堀りシーズン |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
横浜みなとみらい 11月4日 |
横須賀、秋谷海岸 |
横須賀市津久井 10月19日 |
横須賀市津久井 10月19日 |
photo by A.Tsuruta | photo by K.Yokoyama | photo by S,Satou | photo by S,Satou |